サイトへ戻る
サイトへ戻る

割烹 快積 八衛(かいせきはちえ)【日本料理】

接待向けの飲食店:20181026
~気軽に日本料理を人形町で!スッポン鍋編~

· 街ナビ人形町

日本橋エリアの接待向けのお店シリーズ

~実際に行ってみたリアルな体験談をお届けします!~

■予算:7000-10000円程度
スッポン鍋と焼酎、日本酒をいただきました。
寝かせた水割りウィスキーがとても美味しいです!

めっきり空気が冷やかになって参りました今日この頃、、。
10月の秋の夜に、ほわっと身体を温めていただけるよう今回はお鍋料理です。
今年の猛暑で体力消耗、バテてしまった体力を回復していただくべく滋養に富んだスッポン鍋です。その他、アラカルトでお魚料理もつまみつつ、〆は雑炊をハフハフしていただきました。

■人形町2丁目のど真ん中、甘酒横丁から南へ2辻ほど下った位置です。
曲がるところを間違えるとたどり着けないことで有名な、銭湯・世界湯のお隣です。
割と入り組んだように見える路地にて、不動産屋的目線で言うと難しそうな立地なのですが口コミ等、何年も前から熱いファンが大勢いる人気店とお見受けしました。
実際、下見の際に頂いたクエの煮物は大きなお皿にドカッと想像を超える大きさでそれだけでおなか一杯、しかもプリッとした美味しい煮魚で、多くのコメントに納得です。

板前漫画さながらに長い包丁、真っ黒に日焼けした腕で、ショリショリと手際よい生姜のかつら剥きに目を奪われます。なぜ日焼けか?は築地市場焼けなのだそう(笑)。割烹着をカッコよく着た板前さんらが供してくださいます。

襟のある割烹着は主に関西、襟なしのTシャツの見える割烹着は関東に多いそうで、こちら八衛さんは襟のあるものを着用されています。 人形町にも、気さくに日本料理を味わえるお店があるのだと知っておくのも良いと思いました。ちなみに八衛さんは、毎年春に開催される「日本酒利きあるき」の選ばれし立ち寄り店のひとつです。

また店舗奥にある畳の小上りが素敵で皆さんでワイワイやっている様子が思い浮かぶこと、
珍しくスッポン料理が頂けることらが決め手にてこちらのお店にいたしました。
漫画・山賊ダイヤリーによると、スッポンは大変上品な御出汁でした!

割烹「快積 八衛(かいせきはちえ)」

■東京都中央区日本橋人形町2-17-4
電話: 03-6661-6059
地下鉄日比谷線 人形町駅 A1出口 徒歩3分
地下鉄半蔵門線 水天宮前駅7番出口 徒歩3分

人形町、日本橋エリアに暮らしてみたい!引越したい!
不動産の相談をしてみたい!という方はこちら↓
アイラブエステート(株) 水野までご連絡ください!(電話:03-6661-6772)

https://www.iloveestate.co.jp/contact

前へ
大江戸盆踊り前夜祭
次へ
芳味亭人形町本店リニュアールオープン【洋食】
 サイトへ戻る
すべての投稿
×

もう少しで完了します。

あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

OK